【スタッフより】
時として気合が必要な揚げ物料理を快適にしてくれる一台。 随所に工夫があります。まず、唇のような注ぎ口。 切れの良さを実現し、油の移し変え時に汚れる心配がありません。 そして、3mmの厚口ですので、温度を一定に保ち、カラッと揚げます。 実は、この厚口の重さが、油をこぼさない安定感にも貢献。 また、両方に広がった取っ手は持ちやすさ、使いやすさを実感できます。 広い鍋底で安定感があり、安心してお使いいただけます。 加えて、底部分が丸みを帯びているので油カスなどがたまりにくく、お手入れのしやすさも実感。また、サビる心配のない鉄素材ですのでお手入れが簡単で保管もしやすいです。 工夫の詰まった自慢の天ぷら鍋をどうぞお試しくださいませ。
付属の取扱い説明書がすばらしい!
37ページで構成された充実の取説。「天ぷらの本」としての立派な1冊。
油のお話から、お鍋のお話、
極JAPANの特長はもちろん、
天ぷらについて事細かに、揚げ方のコツまで分かりやすく懇切丁寧に書き上げてあります。天ぷら鍋初心者の方、天ぷら料理初心者の方でも安心してお使いいただける工夫満載です。ふむふむしながらあっという間に読めると思いますので、ぜひ熟読してみてください。
お料理歴12年のY・I様のご意見です「ザックザクの豚カツに仕上がりました!」