鉄フライパンをより快適に使いこなす「FR鉄スターター小物セット」
この時代は、インターネット上で情報が錯綜して、どのフライパンが良いのか迷ってしまう方が多い様に感じます。
そこで、迷った時におすすめしているのが、さびにくいお手入れの楽な鉄のフライパンです。
何よりも、焼いたり炒めたりが美味しくできることがポイントですが、
加工モノと違って買い換える必要はなく、自分の道具として末永く愛用できることもおすすめの理由です。
しかも、ほぼさびないので、鉄とはいえ扱いが大変簡単になりました。 そこで、極JAPANフライパンをおすすめいたします。 それでも、はじめてのものには何かと不安はつきまといます。 その点をフライパン倶楽部がフォローさせて頂きます。 まず、使いこなして頂く上で重要なのは、意外と盲点なのですが、周辺小道具なのです。 この小道具の理のご説明とあわせて、初心者の皆さん向けにセットを組んでみました。
1. 【極japan鉄フライパン26cm】:スタンダードな一台
まずは、フライパン26pサイズがおすすめです。
家庭用の標準サイズとも言われますが、比較的軽くて扱いやすく操作性にも優れています。
一人分のチャーハンや炒め物、パスタにも対応いたします。
将来に向けては、このフライパンを標準(スタンダード)にして、
自分に相応しいフライパンを探してみて下さい。
そのはじめの一歩となるフライパンのご提案でもあります。
2.3. 【寸胴型ミルクポット&受け皿】:油返しに
そして、鉄フライパンにとって重要な油返しの下処理を快適にして頂くために
寸胴型ミルクポット受皿付を
使っていただくと良いです。
これがあることで、油返しが手軽にできて、理想的な油加減や火加減などを身に付けやすくなります。
この下処理を実践して仕上がりの違いを体感頂きたいです。
4. 【FR棕櫚フライパン洗い】:洗い上げに
加えて、お手入れが大変重要です。そこで、手を汚さず、しかも熱いうちに汚れを落とせる
FR・棕櫚フライパン洗いが重宝です。
調理後は、洗剤は使わず、お湯またはお水を流しながら、こちらの束子で磨いて頂きます。
こちらの束子であれば、側面および裏側も洗いやすく、傷が付きにくいのでお鍋や他の調理道具にもお役立て下さい。
5. 【FRパイルクロス】※:拭き上げに
最後に、FR・オリジナルパイルクロスを
濡らして頂いて、フライパンを拭きあげて頂きます。
こちらであれば、使用後に水洗いすることで、油汚れもすぐ落とせて重宝です。
加えて、レンジ周りの油跳ねなどにも、あわせてご利用頂くと良いです。
かたや、綺麗な布巾で拭くと、鉄製フライパンは、油の馴染みがあることで汚れてしまいます。
※FRパイルクロスのお色は「ブラウン」「グレー」「レッド」のいずれかのカラーになりますのでご了承くださいませ。
まずは、このスタンダードセットで鉄製フライパンに挑んで下さい。 単品で購入頂くよりもお値打ちとなります。 このセット内容の理がある程度ご理解頂けた方は、このセット内容はおすすめだと思います。 なお、使い方は、極JAPANフライパンの取扱説明書で整理されて下さい。 そして、お使いの上で、何か疑問点など生じましたらお気軽に当店までご相談下さいませ。
【 new set!】
なお、フライパン26cmではなく、他のサイズおよび厚板フライパン・炒め鍋・卵焼き、他社のもの等で 鉄フライパンに挑まれる方には、「FR鉄スターター小物セット(¥4,400)」 こちらは、スタンダードセットからフライパンを除いた当店おすすめの周辺小物セット(上記2.3.4のアイテム)です。 フライパン等は別途お買物下さい。