鉄フライパンでは、予熱時に油返しをお願いしています。 このひと手間で、フライパン全体の温度が均一になりますので、美味しく調理できます。
油を敷くだけで良しとする方が多いと思いますが、一度試しに行なってみて下さい。 お料理上手への小さな一歩です。特に、電磁調理器使いでは、底面の一部に熱が集中しやすく、 フライパン側面には熱が上がりにくいため、この油返しが有効であり必須です。 このひと手間を見直してみて下さい。
油返しに使う油は、基本的に繰り返してご利用いただけます。 こちらの「油の替え時を問う」も参考にして下さい。
フライパン倶楽部の実験室と化しているオーナー宅のキッチン。 そこでオイル保存缶としてお試し中だったのが、スタッフが探しに探したこのミルクポット。 実際、「油返し」が料理の仕上がりに差が出ると分かっていても、油を出したり戻したりは面倒だなと思っていたひとり。 今まではコップやポットに入れたり、お皿に入れたり、、、色々と試してはみたもののイマイチでした。
それで、何の気なしに使ってみると、、、「油返し」がこんなに簡単にストレスなく出来るんだ!と、びっくり! 片手で簡単に蓋の開閉ができて、構造もシンプルだから油汚れもスッキリと落とせます。 蓋を置かなくていいところもポイント。台が汚れる心配なし。 デザインも元々はミルクポットだけあって、油缶のように重々しくないですし、コンパクトだからキッチンまわりもスッキリ。 もちろん、即購入して、今では我が家でも大活躍中。 この小さな道具ひとつで「油返し」が驚くほど手軽になりました♪
場所をとらない口径の狭いポットですので、 口径の広いオイルポットに比べると、鍋から注ぎ入れにくい点があります。 そのため、厚板フライパン・容量大き目の炒め鍋など比較的重くて 注ぎづらいものは、口径の広いオイルポットをご利用下さい。
ポットに高温の油を入れると、ポット本体(蓋つまみ及び取っ手も含む)が高温となりますので、 扱いには十分ご注意いただき、100t以上の油を入れないようにお願いいたします。 100t以上の油で油返しをする場合は、オイルポットをご利用下さい。
尻漏れしてしまう油をキャッチ。ミルクポットと組み合わせてお使いいただくと、油返しがさらに快適に! 磁器製で汚れが落としやすく、そこそこの深みがあって油が漏れてくる心配がありません。 また、指がひっかけやすくて少しの場所移動などに便利です。