料理道具専門店 フライパン倶楽部

since 1970 FR CAMPANY
Instagram ご相談窓口
ホーム 会社案内 ご利用手引き 取扱ブランド カートを見る

料理道具専門店 フライパン倶楽部

MENU
0120-08-8271 10:00〜18:00 水・日・祝日定休 お問い合わせ 利用手引 取扱ブランド Instagram カートを見る
ご相談窓口 info@furaipan.com 10:00-18:30 水・日・祝日定休
ユーザーの声
→投稿する
朝のスタッフ会議
月間ベスト30
FRオリジナル商品
フライパン
炒め鍋・中華鍋
たまご焼き器
天ぷら鍋
お鍋・ケトル
圧力鍋・キッチン家電
包丁・まな板
木製品
ボウル・ザル・バット
調理小物
食器・ガラス
保存容器・弁当箱
ファブリック
お手入れ道具
入荷&欠品情報
セール品
おすすめギフト
オリジナル企画
個人情報取扱
特定商取引法表示
TAKATSU furaipan.com

朝のスタッフ会議

2020年4月17日

道具に愛着を 極JAPANうるし

極JAPANシリーズの木柄は、 白木のブナ材ですが、他にも茶色塗装されたもの、加えて 和(やわらぎ)シリーズ誕生月シリーズがございます。 そして、今回、白木のブナ材に漆(うるし)を塗った極JAPANうるしシリーズが新発売されました。 長野県の木曽塗りで、本うるしを吸わせて、拭き取りを繰り返した木柄となります。

RIVER LIGHT KIWAMEのロゴが刻印されています。

そもそも漆とは何か。漆の木等から採取した樹液を主成分とする天然樹脂塗料であり、これを木製品に塗布することで 木の腐敗や劣化を防ぎ、末永くご愛用できるようになります。 主に漆器と呼ばれるもので、塗り物のお椀が代表であり、その起源は縄文時代にまでさかのぼります。

これを発明した先人たちは、物を長く大切に愛用したい気構えがあり、それが脈々と今日まで続いて来たのは、 物を長く大切に愛用してきた文化の継承を裏付けてくれます。 その意味では、漆は日本のモノづくりの原点のような存在であり、今改めて見直してみる必要があると思います。

そして、フッ素樹脂等の天然ではない合成樹脂(プラスチック等)は便利ではありますが、海洋汚染を招くなど、 その適切な廃棄までのことが想定されていませんでした。その点で、漆は天然由来のものであり、 人にも環境にも優しく持続可能な社会にも貢献します。

また、鉄製フライパンと同様に、使うほどに艶が出て深みが増します。 独特の質感が手に馴染み、自分好みに育っていきます。 そんな愛着ある道具を育ててほしいとのメーカーのリバーライトの希望でもあり、この商品が新発売されました。 木柄の普段のお手入れは、乾拭きのみで結構です。

フッ素樹脂を塗布するフライパンが登場してから、フライパンも使い捨てが大きな流れとなっていますが、 今一度、物を大切にする心を、この漆を使った鉄製フライパンをきっかけに育んで参りたいです。 お料理が美味しくなるばかりか、私たちの生き方にも及ぶものかもしれません。

なお、漆の英語は「japan」です。また、「japan」は、漆を塗るという動詞を表す言葉でもある。 漆には、日本の本質が潜んでいるのかもしれません。 「日本人とは何か」それを極める、追求することで、日本人が本来の日本人になれる、自分が自分になれる要素もありそうです。

※「極japanうるし」の正式ページができました。お買い物はこちらから