![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たっぷりの具材をしっかり挟めて、ふっくら美味しいホットサンドが手軽にできます。 深みがあるので、飛び出しやすいチーズなどもはみ出しにくく、はみ出したとしても溝でおさまりますし、 汚れたとしても分解でき、とにかく気持ちよく調理を終えることができます。 パンの耳まで美味しく焼きあがるので、食べ盛りの息子のお弁当に持たせるのにも最適。 これひとつでお腹を満たせるのも魅力。
お手入れでおすすめしたいのが「シュロのすみっこ専用たわし」。 これがあれば波の部分や溝もシャカシャカすっきり洗浄。しかも気持ちよい! このたわしはキッチンの細かい汚れにも大活躍なので、1本あると実に便利。
使い方も簡単。はじめに両面をそれぞれ予熱して、そこから調理。表裏各3分くらいずつ焼くのが目安でしょうか。 そして、付属の取説が秀逸です。使い方のポイントがとても丁寧。 レシピも充実していて、ミニフライパンとしての使い方や、ホットパンが生産されるまでの背景まで、 至れり尽くせりの1冊です。これを熟読すれば愛着を持って使いこなしていただけると思います。 モニターでのご意見や動画などもありますので、ぜひご参考になさってくださいね。 この一台でお料理の幅が広がります。色々挟んであなただけのホットサンドレシピをお楽しみください!