届いてまず持ち手にオイルを馴染ませて着脱の練習、収納場所の決定。 第一印象として、程よく重さがあるところ、持ち手がシンプルで着脱しやすく取り外しが簡単であること、説明書がシンプルで読みやすいところが良いと思いました。
新発想のハンドル収納場所。目から鱗です!分解できるハンドルをそのままペタン、なるほどー。(by フライパン倶楽部)
このたびモニターという機会をいただき、1ヶ月とても楽しく過ごしました。作ってみたかった煮込みハンバーグを食卓へ置くと予想を超える映えかたでした。
包まないオムレツも内田真美さんの「洋風料理私のルール」を読んで以来、作ってみたかった料理です。
今回は使わなかったのですが、持ち手が着脱なのでオーブン料理にも使えるはずです。
朝にお弁当を作っていると必死で楽しいばかりではないのですが、この1ヶ月は、昨晩の刺身の残りの漬け焼き→ニンニクの芽とタケノコの細切りの炒めもの→包まないオムレツ、
とこのフライパンだけでおかずを作ってやるぞ、と考えたり、料理のことを沢山考えて充実していました。
ありがとうございました。
【店長より】
「このフライパンだけでおかずを作ってやるぞ」、
道具に向き合うことで想像力が働いて、さまざまなお料理が生まれてきますね。
着脱できるハンドルのフライパンであったので、また違った発想ができたのかもしれません。
そのままフライパンがお皿替わりになることは、移し替えることをしませんので、
食材が崩れない、冷めないのでビジュアル的にも美味しさの面でもメリットがありますね。
写真が語ってくれているようです。
フライパンの縁の作りはお手入れの面で重要なポイントです。
蓋は代用のものでも良いですね。ハンドルをマグネットで掛ける発想も斬新です。貴重なご意見をありがとうございました。
フライパン到着以来、ほとんど毎日の様に使い勝手を試してみました。 まず第一印象は、油ならしで余分な油をポットで戻す時の油ぎれがよく気持ち良いスタートがきれます。 今まで鉄フライパンの予備加熱後、余分な油をポットに戻す際、液ダレやこぼした拭き取りのひと手間があり、 小さなストレスを感じることがありました。 JIUに関してはこのストレスからはすっかり解消されました。形状が効いているのでしょうか、よく出来ています。
まず、朝食に卵調理に使用しました。1.目玉焼きは黄身がトロトロ白身がカリカリで私好みの焼き具合です。 道具の実力が出来上がりに直結する分かりやすいメニューです。
2. スペイン風オムレツは最初ガスで加熱した後、蓋をしてオーブンでゆっくり加熱してしっとりした仕上がりに出来ました。 フライパンのみで調理すると、ひっくり返す時にくずれたり、表面が焦げてしまったりとなかなかハードルが高くレシピ本にある写真のように見栄えよく作るには経験を積まないといけないメニューが、手軽にできました。
3. ナスのソテーが良い具合にいき、油も吸いすぎることなくとろりと加熱できました。 テフロンフライパンの場合、油を極力少なくするといつまでたっても、生焼けみないになりどうしても 油を多めに使ってしまうことが悩みのタネでした。 他の野菜やソーセージと合わせて朝食やお弁当のおかずにもなるし、ナス単品で焼いてお肉の付け合わせとしても活用しています。
4. ビールのつまみの砂肝ソテーです。表面がカリっと焼けて食感はコリコリの一品。写真ではわかりにくいのですが、 鉄フライパンならではの表面の焼き色が美しく食欲をそそります。砂肝はお財布にもやさしくニンニクを効かせたパンチのある味がお酒のあてにぴったりで、今年の夏はたびたび登場しています。
5. 夫のつまみに薄切り豚肉をさっと焼いてそのまま食卓に出せるので、作り手にも食べる方にも手軽で嬉しい一品になりました。
ほかにロングセラー絵本、ぐりとぐらの物語にあるカステラをイメージしてこのフライパンでぐりとぐらのカステラを作ってみました。見栄えが地味で映えないので写真は省略します。 JIU(S) フライパンを娘の朝食作りに活用したいという希望で応募しました。朝の卵やソーセージの焼きものにもよいですが、ビールのつまみ作りにも大活躍しています。
【店長より】
冒頭の油返しの油切れの評価をありがとうございます。リムがあるので、どのように油が流れるのか気になる点だと思いますが、
思いのほか注ぎは快適ですよね。
良い焼き上りとは、内部がジューシーで外側がこんがりとなる。このためには、火加減はもちろん、道具の要素が大きいと思います。
また、オーブンも生かせるフライパンですので、上記のような調理には、このフライパンはピッタリです。
茄子を炒める点では、鉄製の表面に油が馴染んでいるので、むらなく油を取り込んで、茄子全体に手早く加熱ができる結果でしょう。
砂肝ソテーやってみたくなりました。やはり、焦げ色を付ける点でもふさわしいです。
薄切り豚肉をお酒のおつまみに。このフライパンを生かしたメニューですね。
娘さんの朝食づくりに始まり、このサイズ感は多用途に使える可能性を感じました。貴重なご意見をありがとうございました。