料理道具専門店 フライパン倶楽部

since 1970 FR CAMPANY
Instagram ご相談窓口
ホーム 会社案内 ご利用手引き 取扱ブランド カートを見る

料理道具専門店 フライパン倶楽部

MENU
0120-08-8271 10:00〜18:00 水・日・祝日定休 お問い合わせ 利用手引 取扱ブランド Instagram カートを見る
ご相談窓口 info@furaipan.com 10:00-18:30 水・日・祝日定休
ユーザーの声
→投稿する
朝のスタッフ会議
月間ベスト30
FRオリジナル商品
フライパン
炒め鍋・中華鍋
たまご焼き器
天ぷら鍋
お鍋・ケトル
圧力鍋・キッチン家電
包丁・まな板
木製品
ボウル・ザル・バット
調理小物
食器・ガラス
保存容器・弁当箱
ファブリック
お手入れ道具
入荷&欠品情報
セール品
おすすめギフト
オリジナル企画
個人情報取扱
特定商取引法表示
TAKATSU furaipan.com

さわらのおひつのご意見

Kaedeさん(神奈川県三浦郡) 2011/4/4

ご飯はいつも多めに炊いて一膳づつラップにくるんで冷凍し、食べるときにチンしてます。 電子レンジって意外と電気を使うし少しでも節電と思い、 その日食べる分だけ炊くようにし炊飯器の保温機能も止めました。

そこで飯台に広げ保管したご飯が冷めても美味しかったので、急遽 さわらおひつ18cmを購入したわけです。 18pのおひつがとても小さくてビックリしました。 チッキンやテーブルで邪魔にならない大きさなので良かったです。

スタッフより:
冷めても美味しいとは、確かな視点のように思います。 それは、木製の材質が適度に吸水するゆえでしょうか。 このおひつという道具も、理屈を越えて、先人の知恵が詰まっているようです。 炊きたてのご飯は、別格ですが、温かくないおひつ飯(めし)を見直しても良いもかもしれません。 こんなところにも、節電のアイデアが埋もれていました。 電気がないゆえに、昔の人は、自分で考えました。自分でいろいろ試しました。 電気のあるなしと言うよりも、それが、今日とは大きく違うところだったかもしれません。

なるなさん(福岡県福岡市) 2009/5/2

玄米を圧力鍋で炊くようになったので、どうしても、おひつが欲しくなったのですが、 使いこなせるか自信がなく買うのをずっと悩んでました。 でも皆さんのご意見を読めば読むほど欲しくなり、 とりあえずしばらくは「飯台」で練習し、なんとか自信がつきましたので、 今回さわらおひつ21cmを購入してみました。 手にとってみたときは「小さい?」と思いましたが、3合にぴったりでした。

思った以上に軽くて使いやすく、保存したご飯も美味しいです。白木の香りも気にならないですし、そして洗った後の乾きもわりと早い気がします。 最近は温めなおすのもレンジではなく、蒸篭を使います。 おひつで保存したご飯は温めなおすと一層美味しくなります。 飯台もそうですが、木の素材のものが台所にあると とてもあたたかで幸せな気持ちになるものですね〜。

スタッフより:
玄米炊飯には、おひつがあると良いですね。 温めなおしにセイロですか。 木製品に囲まれた台所は、きちんとお料理をされている雰囲気が漂います。 天然素材は、お料理心をくすぐらせる要素があるのかもしれません。 もっと見直して良いですね。

あきさん(大阪府豊中市) 2009/3/19

木曽さわらのおひつ十得鍋を以前購入させて頂きました。 どちらも我が家には連日登場し、愛用させて頂いております。 我が家はルクルーゼでご飯を炊くため、おひつは欠かせません。 ほんのり木の良い香りがし、ご飯の余分な水分を取ってくれるので、 更にご飯が美味しくなり、手放せません。

フライパン倶楽部さんおすすめの商品はどれもとっても良く、めちゃめちゃ信用しております♪ 結婚する時にかなり参考にさせて頂きました。 これからも良い商品を紹介下さいますよう、よろしくお願い致します。

スタッフより:
お役立ていただけて恐縮です。 信頼できる情報のみをご提供できるように襟を正して参ります。 冷静な目でご判断いただければとも思います。 おひつは、末永くご愛用下さいませ。

あーちゃん(兵庫県神戸市) 2009/3/14

先日は、さわらおひつ21cmなど、すぐお送りいただきありがとうございました。 インターネット上ではお店のよしあしの判断はホームページに頼るしかありませんが、 とても好感・信頼感のもてる構成で、安心して買い物できました。

その後、おひつに入れたご飯(圧力鍋で三分搗き米を炊いています)おいしくいただいています。 ただ、タガの部分(ふたのタガはゆがんで斜めになっていましたが、これも手作り&個性かと思っています)、 すぐ洗って、しっかり拭き、乾燥させているのですが、すぐ変色し、緑色の粉のようなものがついたりして、困っています。 ゴシゴシこすっておとしていますが、何かいい方法があったらお教えください。

シマシマたわしは、今まで使っていたたわしとは、こしが全然違い、快適に使わせていただいています。 小物でも良い道具に出会うと、幸せな気分になるものですね。

スタッフより:
乾燥しているこの季節は、タガは外れやすく恐縮です。 タガの素材は、銅となります。青緑色の粉は、銅さびとも言われる緑青(ろくしょう)と呼ばれるものです。 安全性も証明されて無害なものですが、銅に自然発生する保護膜のようなものです。 発生を防ぐには、多湿を避けて使用後にすぐに洗いしっかり乾燥させていただくことが重要です。 発生後により効果的に落とす方法は、 酢に少量の塩を混ぜた溶液を布に付けてこすり落としていただきます。 その後は、食器用洗剤で洗い、しっかり水気を取って下さい。

その後のお便り: 返答ありがとうございます。その後、まめに磨いていましたら、緑の粉&変色はましになりました。 食後、なにはともあれ、空っぽのおひつを抱えて流しへ走ります。 大事に手入れしていると、ますます、我が家にきたおひつに愛着がわいてきます。 大げさに言えば、日本文化にも。

まみさん(愛知県愛知郡) 2009/1/23

圧力鍋で玄米を炊いている我が家におひつは欠かせない物。 ずっと使用していた陶器製のおひつが割れてしまい、 ずっと欲しかった木のおひつをネットで探しました。 さわらの木という事と、値段も高くなかったので迷わずに購入。 すぐ次の日に届いたので、とても助かりました。

陶器製では、おひつに移したご飯が早く冷めてしまっていたのですが、 さわらのおひつは保温性も良く、ご飯が固くなることもなく美味しく頂けます。 とても軽くて手入れも簡単で、水洗いしたあとベランダの日陰で一晩置いて乾燥させています。 1か月ほど毎日使用していますが、届いた時と変わらず綺麗な木色と質感に、 ご飯を炊くたびに幸せな気分になれます。 良い商品に出会えて良かったです。これからも大切に使わせていただきます。

スタッフより:
陶器製との比較をありがとうございます。 私も感覚的には、ご飯は陶器よりも木製の方が自然な感じがしてしまいます。 また、圧力鍋で炊いた玄米はやや水っぽさがあるので、 適度に水分を吸ってくれる木製おひつは相応しいかもしれません。 保温性の面でも良かったのは、意外でした。 あくまで、ジャーではございませんので、保存状態が良くなれば、 冷めても美味しいという点が大きかったのかもしれませんね。 しっかりとお手入れもしていただけていますので、使いこなすほどに 味も出てきそうです。

かぶちゃんママさん(神奈川県横浜市) 2006/3/28

先日、おひつ5合を購入しました。 以前、友人宅では毎日ご飯を炊いたらおひつに移しているよとの話をきいて、 「なんて古風な家なんだろう」なんて聞き流していたんです。

最近、主人がお弁当を持って行くようになって、 まげわっぱのお弁当箱に入れたご飯を「美味しい!美味しい!」と絶賛するので、 思いきっておひつを買うことにしました。

思ったより大きくないし、やっぱりご飯の水分が抜けてとても美味しいです。 それに木の香りがして、手触りもやさしくて、なんだか癒されるんですよね。

2歳の子供もご飯をよく食べるようになった感じです。 話は変わりますが、まげわっぱのお弁当箱や竹かごのお弁当箱などもサイズも含めて探していただけると嬉しいのですが・・・! よろしくご検討くださいね。

スタッフより:
古風な商品には知恵が詰まっていると思います。 おひつや飯台、まげわっぱも魅力がありますね。 世界に誇れる素晴らしい食文化の典型だと思います。 「お子さんがご飯を食べるようになった感じ」も嬉しいお言葉です。 また、まげわっぱや竹かごのご意見もありがとうございます。 良品良価のもので検討させていただきますね。

いくりんさん(千葉県市川市) 2006/2/3

2ヶ月ほど前にさわらのおひつ5合を購入しました。 しばらく使ってからの感想を書きたかったので2ヶ月遅れの書き込みです。 購入当時は木の製品を使い慣れなかったので、おっかなびっくり使っていましたが、 今はほとんど毎日、気軽に使用しています。

使い始めは上手に乾燥が出来ずに少しだけおひつの底にカビを作ってしまいました。 すごいショック。でもお米のとぎ汁でリカバリー。 我が家は晩御飯に3合お鍋でご飯を炊いているのですが、 「お客様の評判」通り5合を購入して正解でした。 炊けたらすぐにおひつに移しています。 なんといってもお米に残る水分の感じとか、 ご飯をよそう時の木のあたりの柔らかさとか、満足度が高いです。

我が家では「これっていいのかな?」と思いつつ炊き込みご飯を入れたり、 酢めしをおひつに入れたりもしています。 おひつに入れた酢めしはすごく美味しいです。 酢めしだけでパクパク食べられちゃうくらいです。 ちょっと高いので悩みましたが、大満足。これからも愛用したいと思います。

スタッフより:
もちろん、炊込みご飯も酢めしも大丈夫です。 飯台もそうですが、酢めしはおいしくなりますね。 お手入れに関しては、こちらも参照下さい。 毎日お気軽にご使用いただけて嬉しく思います。 どうぞ、ますますお役立て下さいませ。

かっぱ さん(茨城県水戸市)2004/4/23

おひつ5合を購入しました。 おひつは前からほしくてずっとずっと悩んでいたのですが、 結婚記念日に自分たちへのお祝いとして買うことにしました。 みなさんのご意見を読んでいたので、 はじめにしっかりとあくぬきをして使いました。 おひつに入れただけでそんなに味が変わるのかな、 と半信半疑でしたが、食べてみてびっくり! 口の中にふわりと木の香りが広がり、 ごはんの粒もしっかりして、 いつもよりずっとごはんがおいしく感じられました。 前に少しだけ天日干しのお米を買ったことがあったのですが、 そのときの食感にとても似ているような気がしました。 お手入れも、ていねいに水洗いしておけばそれほど大変ではなさそうですし、 使い込むにつれいい風合いがでてきそうでこれからとても楽しみです。 それから、うちは普段2合しか炊かないのですが、 思ったよりも小ぶりなので5合用でぴったりのような気がしました。

スタッフより:
貴重なご意見をありがとうございます。 結婚記念日に「おひつ」のプレゼント、とっても素敵ですね☆ おひつに入ったごはんは香りが良く、艶感があって、なんとも美味。 昔の道具が見直されている昨今ですが、 先人の知恵が詰まった道具を使うことは、 心までも豊かにさせてくれますね。 私も2合を炊いており、さらに小ぶりな3.5合サイズを愛用しておりますが、 ふっくらと盛りますので、ジャストサイズになります。 お客様のように5合サイズで2合を保存されてもゆとりがあって良いですね。 それでは、これからも末永くご愛用くださいませ。

せとあき さん(東京都昭島市) 2004/3/15

結婚時、間に合わせに買った調理器具がダメになってきたので、 購入を決めました。 出産後まもなく、本当にこういう形でお買い物ができるなんて、 便利な世の中になったもんだなぁ・・と思います。 購入しましたものは、 さわらおひつ5合 アイザワのステンレス製おたま ロッジ社スキレット9インチ&カバーセットです。

おひつは以前から希望が強く(特に旦那)、 圧力釜にご飯を入れておくと、 どうしても硬くなってしまうからでした。 余分な水分を取ってくれるし、後でチンをしても、美味しいです。

miwさん(埼玉県川越市) 2003/12/9

さわらおひつ5合炊きを購入しました。 思ったより小さく、いつも2合炊く我が家にはぴったりでした。 将来、子供が大きくなって炊く量が増えても間に合いそうです。 さわらのおひつはとても甘い香りがして いつまでもクンクンとかいでしまいました。 使用して約1週間になりますが、 だいぶかおりが薄れてきたものの まだまだ甘い香が漂っています。 ただ、初めのころは香が強すぎて おひつの底の方のご飯は苦く感じるほどでした。 なんとなく洗剤を使わないほうがいいような気がして 使い終わった後、いつも水洗いのみですませています。

スタッフより:
貴重なご意見をありがとうございます。 おひつの甘い香りはごはんの美味しさを引き立てますよね! ただ、使い始めは香りが強いですが、 お使いになるうちに徐々に心地よい香りになってきますので、 はじめは少しだけ我慢してくださいね。 ご使用後のお手入れもお水やぬるま湯で洗い、 食品のカスをきれいに落としていただければ大丈夫です。 天然木製ですので、できるだけ洗剤はお使いにならない方がよろしいかと思います。 それではこれからも末永くご愛用くださいませ!

ユウコさん(兵庫県姫路市) 2003/10/9

さわらのおひつ5合を購入しました! お客様の声でさわらの香りがほのかに香って・・とありましたが、 使い始めはきつかったです。 でも、今はほんのりと香って良い感じになりました。 サイズも相談にのって頂いた5合で我が家にはピッタリでした! 子供もおひつからご飯をよそうのが楽しいみたいです(^−^)

スタッフより:
貴重なご意見ありがとうございます! そうですねユウコさんのおっしゃる通り、 おひつの使い始めは多少きつめの香りがしますが、 使っていくうちに心地よい香りに変わってきますね。 我が家でも香りと共にもっちりした美味しいお米を堪能しています。 どうぞ末永くご愛用くださいませ。

うえのっちさん(北海道) 2003/8/7

さわらの「おひつ」5合を購入しました。 半信半疑で購入したのですが、 これまた本当に美味しい!ビックリしました。 我が家では一度に4合と少し多めに炊き、 残りを保存して、後で食べるのですが、 今まではこのゴハンもベチャとなり (でも表面は乾燥している) 「これも仕方ないかな?」と思っていたのですが、 「おひつ」のゴハンは残りものでも美味しい! これが一番ビックリしました。 実家の母にも贈ろうかな?と思っています。

取説に保存は紙袋で・・と書いてあるのですが、 我が家では毎日使っているので中に新聞紙を入れ、 そのまま保管しているのですが、 これでもいいのでしょうか?

スタッフより:
おひつが活躍されているようでとても嬉しく思います! 毎日、お使いでしたら、 しっかり水気を拭き取った後、 風通しのよい場所にそのまま保管していただければ大丈夫です。 何日か使わない時は、 新聞紙を中に入れてヤニ防止をしていただき、 それを新聞紙で包んで涼しい場所に保管していただくことをおすすめいたします。

みなみなさん(長崎市) 2003/7/28

先日、さわらのおひつ3.5合を購入したました! 「サイズで悩んでます」とメールをだすと、 すぐに返事が来て、 我が家は一日に2回ごはんを炊くのですが、 1回につき1.5合〜2合炊くことを伝えると、 (一日の消費量は3合) 「3.5合でいいでしょう!」 との判断をしてくださいました。

実物が届くと 思ったよりもコンパクトで小さいなぁと感じたのですが、 使ってみるとこれが、我が家に本当にジャストサイズでした! 相談せずに5合を買っていたら、 絶対大きすぎたー(^^;)と悩んでたところでした。 本当にありがとうございました。 毎日、圧力鍋で炊いたモチモチのお米を食べてます(^^) フライパン倶楽部さんは、 他のネット通販と違って お客様の希望にそった最適なものをアドバイス頂けるんで、 本当に感謝してます! 毎日、大事に使っていこうと思ってます。

これからも、いろんなキッチングッズ紹介してくださいね。 毎日フライパン倶楽部のHPをみてるんですが、 主人がパソコンを覗く度に 「また、フライパン見てる〜〜(^^;)」って言われます。

スタッフより:
最適なサイズでよかったです! サイズ選びは一日トータルの炊飯量よりも、 一回に炊く量を目安にされた方が選びやすいですね。 お客様の場合も一日の消費量は3合 (この点でサイズを悩まれていました)ですが、 一日2回炊くとのことで、 1回の炊飯量は2合以下という お話をお伺いしまして、3.5合サイズが最適と思われました。 美味しく保存する量はサイズの約6〜7分目ぐらいです。 例えば:3.5合サイズなら炊飯量は2〜2.5合ぐらいを目安にお考え下さいね。

ぴょんたさん(栃木県那須郡) 2003/5/20

さわらの「おひつ」を購入しました。 お米の味がどれくらい変わるものだろうかと、 ワクワク☆ドキドキしていました。 食べてみて、とても感激しました。 周りの評判通り、 時間が経過しても、ふっくらもちもちして、 お米一粒一粒がたっていて、本当においしかったです。 大概、ご飯を炊くのは一日に1度、 夜だけなので、これから、この「おひつ」が大活躍しそうです。

スタッフより:
実は私もずっとほしかったおひつを購入して使い始めて数週間になるのですが、 本当にごはんを美味しく仕上げてくれますね。 ルクルーゼでふんわり炊いたごはんを香りのいいさわらのおひつに移すのが我が家の定番になっています。 お米の良さを最大限にひき出してくれる「おひつ」はすっかりキッチンの必須アイテムになりました。

萩原さん(滋賀県大津市) 2003/5/12

木曽さわらのおひつ3.5合を購入しました。 2ヶ月ほど前から土鍋でご飯を炊くようになり、 これまでよりずっとお米のおいしさを実感するようになりました。 我が家のメインディッシュはご飯!!! という毎日。 しかし、ご飯のおいしさがわかるようになるにつれ、炊いてから暫く したご飯の味が落ちている事が気になりだしました。 どうしても、仕事で遅くなる夫は炊き立てを食べる事が出来ず、 いつも冷たいご飯を食べていました。(それでも彼は満足していたが・・・) どうにかして、おいしい状態のお米を食べさせてあげたいと思い おひつを購入しました。

最初はにおいがすごく気になったのですが、 1週間もしないうちにそれも気にならなくなしました。 時間がたっても、ご飯がべたつかず、 いい香りがしてモチモチした食感です。 主人も凄く喜び5歳の娘もお代わりをするようになりました。 今では、炊き立てでもすぐにおひつに移して、 そこからお茶碗によそいます。 日本人に生まれてきてよかったぁぁぁ!お米万歳!です。

quietさん(福岡市) 2003/1/23

さわらのおひつを購入しました。 「最初はアクが気になる」という意見を見ていたので、 念入りにアク抜きしました。 やはり初回の使用では少しにおいが気になりましたが、 二回目からは大丈夫でした。 うちは週に一度位しかご飯を炊かないので、 必要かなぁ?とも思いましたが、 使用してみたら違いは歴然、 その日はご飯ばかり食べてしまいました! ルクルーゼで炊いているので、炊き上がりは美味しいのですが、 時間が経つと水っぽくなるので、おひつの効果は大です。

3.5合サイズを購入したのですが、3合のお米を入れるには正直小さいです。 (逆に小さくて保管にはOKですが!) 「何合分くらいに最適」というコメントを商品のところに掲載して 頂けると選びやすいと思います。 あ、でも大きさの問合せをされた方の評判を見たので 3合には小さいだろうな、と分かって購入したんですよ! 家族二人なので小さめで満足です。 親にプレゼントしようかな、と検討中です!

スタッフより:
サイズの件でのご提案ありがとうございました。 確かにサイズ選びにはひと言ないと分かりにくいですね。 quiet様がおっしゃる通り、 保存の量はおひつサイズの7分目ほどが最適です。 美味しく保存するにはフンワリとさせますので。 例えば、3.5合サイズでしたらお米2〜2.5合ぐらいの保存が目安とお考えいただければと思います。 この件はページ上に補足させていただくことにしました。

ローズティーさん(千葉県八千代市) 2003/1/20

こちらのHPで色々な商品を見ているうちに、 本来の探し物ではなかったお櫃(5合)が目に止まり、 どうにも欲しくてたまらなくまり注文してしまいました。 使ってみて、本当にご飯がおいしくなりました。 ご飯粒ひとつひとつがもっちりとして、 一口かみしめる度に日本人の幸せを感じます。 最初は「今時こんなものがある家も珍しいよな〜」 などと面白がっていた主人も一口食べて 「確かにおいしい!」。 ほとんど毎日3食ともご飯の我が家では、 早くもなくてはならない存在になりました。 大切にこの先何十年も使っていこうと思います。 そして、注文後2日で届けてくださる対応の迅速さに感激しました。 どうもありがとうございました。

パルさん(宮城県古川市) 2003/1/16

おひつを使ってみて、ごはんの味の違いを感じています。 余分な水分をおひつが、取ってくれるので、レンジで温め たごはんは、炊き立てに近い味です。おひつ大変気に入って います。

椎名さん(千葉県) 2002/9/16

趣味は登山で北・南アルプスを中心に、 長野には年4、5回ほど行きます。 昨年は木曽駒ヶ岳から空木岳まで縦走しました。 帰りには木曽さわらのおひつを買う予定でいたのですが、 すっかり疲れてしまい、買うことができませんでした。

今回、待望のおひつ(5合)を求めることができました。 すっかり気に入りました。 キッチンで異彩をを放っています。 日本文化に毎日触れている感じです。 はじめは、酢と米溶きの汁で充分あくを取ったつもりだったのですが、 少し木の香りが気になりました。 でも、2回目からはまったく違和感無く、 ふっくらおいしいご飯をいただけるようになりました。 納豆と卵で食べる毎朝の食事、夕飯もおひつから茶碗に移し、 温め直して炊きたてのご飯に満足しています。 いい買い物をした。得した感じです。

うさぎさん(神奈川県) 2002/5/23

さわらのおひつを購入しました。 (ご飯はクリステルのお鍋で炊いています) 最初はアク抜きをしたけれど木の香りが強く気になりましたが、 3週間たった今では、香りも程よく、 安いお米も信じられないくらいもちもちです。 玄米も炊いてからしばらく入れておくととても美味しくいただけます。 何より、お弁当のご飯が硬くならず、 ご飯好きの娘は毎日残さず食べてきます。 よい買い物をさせていただきました。 また、購入の際には、おひつの大きさの件で相談にのっていただき、 最終的に五合のものをすすめていただいて大正解でした。 2〜3合のご飯をちょうど良くフンワリ入れて置けます。 ありがとうございました。

みうぼーさん(神奈川県)2002/3/15

憧れていたおひつをとうとう購入しました。 早速、1日前に炊いたご飯をいれて数分置き、 蓋を開けたら本当につやつやふっくらしてました。 入れる前はお米の表面がカサカサしてたので、 おひつの実力に感動しました。 ご飯の味もほんのり甘みが出てとても美味しくいただきました。 扱いやすいので良い買い物をしたなと満足してます。

けろっぴさん(奈良県) 2001/9/4

おひつを購入しました。 以前は残ったごはんを冷凍保存したものを電子レンジで戻して食べていたのですが、 どうもおいしくないなぁと思っていたのですが・・・。 今では、朝、お弁当、夕飯の一日分づつを炊いておひつにいれてます。 ごはんは丁度よい水分でほんのり木の香りがします。 朝ご飯の時には、 主人と「やっぱり、おひつはいいねー。」っていつも言っています。 ただ、なんとなく黒ずんできた気がするので、 手入れの仕方を詳しく教えて欲しいです。

スタッフより:
黒ずんできた場合は、お米のとぎ汁に浸けてこすってみて下さい。 説明書と重複する箇所があるとは思いますが、 簡単にお手入方法をご説明します。 木製品のお手入方法は大きく分けて、 「洗う」「乾燥」「保管」の3つがポイントになります。 使用後は水やお湯で「洗い」。 風通しの良い場所で陰干しし「乾燥」。 充分乾いたら(特に、継ぎ目の部分はしっかり乾燥)、 吸水性の良い紙に包み、 通気性が良く、ある程度湿気のある所に「保管」。

「カビ」てしまった場合・・・ 米のとぎ汁に一昼夜漬けてから、たわしでこすって下さい。 重傷でなければ、きれいに除去できます。

「ヤニ(樹脂)」がにじみ出た場合・・・ ヤニは自然なもので害は全くありません。 樹脂が含まれるほど木は丈夫だと言われています。 気になる場合は、エタノールで拭き取るか、 サンドペーパーで優しく削り取ってください。

「水もれ・タガ落ち」した場合・・・ 原因は乾燥のしずぎによる緩みです。 しばらく水をはっておけば木がふくらんで、 水もれがなくなります。 木は生きているんですね。

ようこさん(東京都) 2001/4/5

さわらのおひつを購入しました。 10年間使った炊飯器が壊れてしまい、 これを機に圧力鍋だけでご飯を炊くようにしました。 お鍋でご飯を炊いてしばらく置くと鍋肌にご飯がくっつくし、 ご飯そのものもべたつくので、思い切っておひつを購入しました。 ご飯もおいしくなるし、電気代はかからないし、炊飯器よりもコンパクトで、 おすしを作るときの飯台代わりにもなるし、とても重宝しています。

ぷーさん(神奈川県) 2001/3/31

さわらのおひつを購入させていただきました。 圧力鍋でごはんを炊くようになってから、ずっとおひつを探していたのですが、どこよりも安くしかも良いものが買えて、とても満足しています。 木曽さわらの香りがご飯にうつっていて、何ともいえず幸せな気持ちになります。