料理道具専門店 フライパン倶楽部

since 1970 FR CAMPANY
Instagram ご相談窓口
ホーム 会社案内 ご利用手引き 取扱ブランド カートを見る

料理道具専門店 フライパン倶楽部

MENU
0120-08-8271 10:00〜18:00 水・日・祝日定休 お問い合わせ 利用手引 取扱ブランド Instagram カートを見る
ご相談窓口 info@furaipan.com 10:00-18:30 水・日・祝日定休
ユーザーの声
→投稿する
朝のスタッフ会議
月間ベスト30
フライパン
フライパン
炒め鍋・中華鍋
たまご焼き器
天ぷら鍋
おなべ
包丁・まな板
ボウル・バット
ケトル
キッチン小物
キッチンツール
便利小物
計量道具
バーミックス
卓上用品
箸・カトラリー
ポット・急須
調味料入れ
トレー・クロスマット
グラス・マグカップ
食器
木製品
保存容器・弁当箱
保存容器
弁当箱
布製品
タオル・布巾
エプロン
トートバッグ・ポーチ
リネンアイテム
掃除道具
たわし・スポンジ・ブラシ
布巾・食器拭き
シンクまわり掃除用品
ゴミ箱・ランドリー・インテリア家具
入荷&欠品情報
セール品
おすすめギフト
オリジナル企画
個人情報取扱
特定商取引法表示
TAKATSU furaipan.com

朝のスタッフ会議

フライパン倶楽部へようこそ!

はじめてご訪問される方へのお買物ガイドです。どんなお店?みんな何を買われるの?おすすめは? そんな疑問にお答えします!

フライパン倶楽部は愛知県豊橋市で1910年創業の料理道具専門店TAKATSU(タカツ)のwebショップ。家族で営む小さなお店。使って良かったもの、 信頼のメーカーさんの製品、評判がよく実績のある道具を厳選しています。 「お料理を楽しく快適にしていただきたい。」その思いでお店作りをしています。

豊橋市の実店舗入口。扉の奥には所狭しと料理道具がディスプレイされています。

どんな人が働いているの?、、、ポッドキャスト 「フライパンは愛なんだ」で 店長×店長の母(実店舗で働く79歳)のトークをお聞きいただけます。家事をしながらお気軽にいかがですか。お店の歴史なども話していますので、雰囲気が少しでも伝わりましたら...

さて、本題のお買物ガイド。大きくは、5本柱+ランキングでフライパン倶楽部の主流アイテムがお分かりいただけると思います。

【1.フライパン】
目的の1位は「フライパン」。周辺小物も充実しています。「 何を選んでいいのか分からない!」そんな方は知識豊富な専門スタッフが丁寧にご案内いたします。

【2.基本の料理道具】
包丁・まな板・お鍋類を基本として、ザル&ボール、ツールや小物など。沢山ある商品の中から、店長おすすめの商品をピックアップ。 実績と信頼のプロダクトたち。

【3.お手入れの道具】
束子やふきん等、道具やキッチンをきれいに保つ道具も人気があり、リピーターが多いです。 「どうしたら片付けが楽しくなるの?」、その鍵はズバリお手入れ道具です!

【4.食卓の道具】
お料理をもっと楽しむために。テーブルを楽しくする道具。食器、汁椀、お箸など。食卓の変化を楽しみましょう。

【5.ソフトな道具】
リネンエプロンやタオル、バブーシュなど。リネン好き、インテリア好きなスタッフが100%好きと思えるものをご紹介しています。キッチンでの気分上々アイテムです!

【ランキング】
お買物の傾向が分かります。お買物の参考に。

その他、料理道具に関する情報たっぷり。 「朝のスタッフ会議」にはじまり、豊富な オリジナル企画では読み物が充実しています。 ご興味のある方はぜひぜひ。

ざっとご紹介は以上です。これだけ分かればフライパン倶楽部でのお買物をお楽しみいただけると思います。

【最後に】フライパン倶楽部はおかげ様で開設およそ25年。 開設当初はweb通販が珍しく、当時は先駆けのお店として紹介されることも多かったです。今は時代の転換期を感じながらも踏ん張って楽しくやらせて頂いています。何かと速さが問われる昨今ですが、モードはスロー。 みなさまもゆったりとお買物いただけたらと思います。

それでは、トップページに戻りお買物をお楽しみくださいませ。 LINEアプリ(チャットでもご相談いただけます)もございますのでぜひお気軽にご利用ください!