【ワイングラスの飲み比べ】
フライパン倶楽部で選んだグラスは、気軽に楽しく飲めるワイングラスたち。というわけで、お酒好きな友人たちとと色々なグラスでワイワイと飲み比べ会を開催しましたっ^^
(グラスについて何の先入観も入れないために説明なしでスタート!)使用感も含めながら商品のご紹介をいたします。
写真左より「ベッロ」
「バンビ」「プラチナ」「ピッコロ」
「ウィーン135(この商品のページです)」
「これがワイングラスなの?」と第一声。
「あれ?これで飲むとワインが甘く感じる。」と主人。
何の説明もせずに試してもらってこの感想、うれしいですね。
これは木村硝子店の専務さんお気に入りのグラス。
イタリアで出会って、探してみたら身近なイタリアのグラスメーカーさんで取り扱っていたそう。
日本では目立たない存在だったこのグラスをワイングラスとして紹介したところジワジワ広がり評判に。
昔からイタリアではワイングラスとして親しまれてきた形のウィーン135。
木村硝子さんのコラムの中で「うまい!」が似合うと表現されていましたが、同感!
楽しく賑やかに飲むワイングラスにおすすめです。
丈夫で扱いやすいので普段使いにガンガンお使いいただけます。アウトドアでも気兼ねなくお使いいただけます。リーズナブルなので、気になる方はぜひお試しくださいませー。