料理道具専門店 フライパン倶楽部

since 1970 FR CAMPANY
Instagram ご相談窓口
ホーム 会社案内 ご利用手引き 取扱ブランド カートを見る

料理道具専門店 フライパン倶楽部

MENU
0120-08-8271 10:00〜18:00 水・日・祝日定休 お問い合わせ 利用手引 取扱ブランド Instagram カートを見る
ご相談窓口 info@furaipan.com 10:00-18:30 水・日・祝日定休
ユーザーの声
→投稿する
朝のスタッフ会議
月間ベスト30
FRオリジナル商品
フライパン
炒め鍋・中華鍋
たまご焼き器
天ぷら鍋
お鍋・ケトル
圧力鍋・キッチン家電
包丁・まな板
木製品
ボウル・ザル・バット
調理小物
食器・ガラス
保存容器・弁当箱
ファブリック
お手入れ道具
入荷&欠品情報
セール品
おすすめギフト
オリジナル企画
個人情報取扱
特定商取引法表示
TAKATSU furaipan.com

朝のスタッフ会議

2024年5月24日

わが街・豊橋がロケ地に選ばれる理由

わが街は、映画ドラマなどのロケ地として最近選ばれるようになっています。 今週も、バラエティ番組「有吉の壁」の舞台となっていました。 また、先月ドラマ「ブルーモーメント」でも消防車が集積して撮影していました。 昨年は、福沢克雄監督ドラマ「VIVANT」でも話題となりました。 そこには、 「とよはしフィルムコミッション」の存在があります。 この団体の映画ドラマ制作者に寄り添ったあり方こそ、当地が選ばれる理由だと思いました。

その目的は、「豊橋市の地域資源を活用しながら映画・ドラマ等のロケ支援及び誘致を行うことで、豊橋の知名度及び市民の愛着度の向上、またロケを活用した観光・誘客の振興を図り、地域活性化に寄与すること」 そこには、街に対する深い愛情があります。そして、団体の専務理事で、昨年逝去された鈴木惠子さんの存在が欠かせません。 ドラマ「陸王」「LEADERS」福沢克雄監督作品をはじめ、多くの実績を残して今日も鈴木さんのスピリットが息づいています。

そのスピリットとは、制作者に寄り添い「不可能を可能にする」「NOと言わない」「かゆい所に手が届く」あり方。 5作品を豊橋で手掛けた福沢克雄監督は「陸王」で国道1号線を封鎖。 「難しい要望も惠子さんなら二つ返事。しかも『豊橋のために』と作中で少しづつでも地場産品を織り交ぜさせた。」 監督は昨年の鈴木さんの葬儀でも真っ先に駆けつけておられました。 鈴木さんと福沢さんの信頼関係こそ、光り輝いていました。

こんな鈴木さんこそ、わが街の誇りであり、その鈴木さんを周囲で理解してそっと支えているところは、わが街の魅力です。 最近は、鈴木さんのスピリットが豊橋市役所にも及んでいるようで、只今ゲーム・アニメコンテンツを活用した観光振興に意欲的に取り組んでいます。 「モンスターハンター」の世界観が、まちなかに作られています。 こちらよりご覧頂き、トヨハシクエストと呼ばれるデジタルスタンプラリーがありますので、当店にもぶらりお立ち寄り下さい。

鈴木さんのひととなりが分かるインタビュー記事がありましたので、 こちらを参考にして下さい。