
コンロに付属されているグリルではなく、フライパンで魚を焼きたい。 そんな方におすすめできるのが、こちらの中尾アルミのオーバルフライパンです。 こちらは3mmの厚みがあり比較的厚く、しかも軽くて扱いやすい。 さらに、アルミの磨きが美しい、中尾アルミさんらしい商品です。
魚を1匹まるごと焼く上で、丸型のフライパンではスペースが有効に利用できませんが、 その点でこちらのオーバル(楕円)の形状が相応しい。 また、フッ素樹脂加工などはないので、 クックパー等の フライパン用ホイルを敷いて焼いても安心です。皮もくっつきにくく、お手入れも楽になります。 なお、フライパン用ホイルは、空焼き状態になりやすいので、フッ素樹脂の表面コーティングを劣化させてしまいやすいです。
別売りとなりますが、専用蓋もございます。
また、フッ素樹脂などの加工がないので、火の通りはかえって良くなり、よく熱が通るようになります。 その点で、火加減は弱火で十分となります。よく予熱したら、弱火で焼いて頂きます。 なお、別売りの蓋をご利用頂くことで、さらに熱の通りがよくなります。
ともかくシンプルな作りで、側面が斜めに寝ているので、お手入れがしやすいです。
内面も外側は、汚れが溜まるところがないので、さっと汚れを落とせます。
お手入れも楽で、基本的に鉄製フライパンと同様で、ナイロンたわし等で磨くこともできます。 加えて、洗剤を使用することもできるので、魚の臭いも除去しやすくなります。 ハンドルは比較的短いので収納もしやすい。 ただ、ハンドルは熱くなりますので、基本的に鍋つかみ等が必要となります。 ほどほどに深みがありますので、煮汁を含ませて煮魚にもお役立ていただけます。
この深さは、魚を取り出しやすいです。卓上にそのまま出しても良いかもしれません。





































































