料理道具専門店 フライパン倶楽部

since 1970 FR CAMPANY
Instagram ご相談窓口
ホーム 会社案内 ご利用手引き 取扱ブランド カートを見る

料理道具専門店 フライパン倶楽部

MENU
0120-08-8271 10:00〜18:00 水・日・祝日定休 お問い合わせ 利用手引 取扱ブランド Instagram カートを見る
ご相談窓口 info@furaipan.com 10:00-18:30 水・日・祝日定休
ユーザーの声
→投稿する
朝のスタッフ会議
月間ベスト30
FRオリジナル商品
フライパン
炒め鍋・中華鍋
たまご焼き器
天ぷら鍋
お鍋・ケトル
圧力鍋・キッチン家電
包丁・まな板
木製品
ボウル・ザル・バット
調理小物
食器・ガラス
保存容器・弁当箱
ファブリック
お手入れ道具
入荷&欠品情報
セール品
おすすめギフト
オリジナル企画
個人情報取扱
特定商取引法表示
TAKATSU furaipan.com

道具のアフターケア

2020年6月13日

新530運動 片付けを楽しむ道具

わが故郷・豊橋には、「自分のごみは、自分で持ち帰ろう」という主体性を促す 530運動という取り組みがあります。 毎年5月30日前後に学校をはじめ各種団体で、さまざまな活動が実施されています。 ただ、これは特別な日に実施することではなく、毎日のことであり、拡大した私的な解釈では、 「自分で食べたものは、自分で片付けよう」とも解せます。そんな新しい530運動を再び豊橋から推進してみたいものです。

お料理を作ることは多少の知識や経験が必要とされますが、片付けは、お子さんお父さんも含めて ご家族の誰もが手軽に取り組めます。特に、子供たちの主体性を育む絶好の機会でもあるかもしれません。 押し付けとならないように、上手に子供たちを導いてあげたいものです。 その時、片付けを楽しむ、あるいはきっかけとなるものが良い道具だと思います。 良い道具に出会えれば、片付けることが自然に習慣ともなって参ります。 そこで、その道具をご紹介いたします。

まずは、棕櫚(しゅろ)の束子です。 洗いものに使う道具としては、スポンジの方が主流となっていますが、 束子で磨くことは合理的です。それは、スポンジでは軽くなぞるだけで、汚れが意外と落としきれていません。 そこで、棕櫚の束子であれば、ブラシのごとく何本もの繊維で掻き出すことで、汚れをきちんと落せます。 しかも、比較的力を必要とせず、手軽に汚れが落とせるのです。

高田耕造商店・棕櫚束子

手にも洗浄対象の道具にも優しいので、汚れのみを落として傷つけません。 食器はもちろん、木製品にもおすすめで、ステンレスや琺瑯製品はじめ、ほぼどのような台所道具にもご利用いただけます。 基本的に水洗いのみで汚れが落とせますが、必要であれば、少し洗剤を含ませて下さい。 また、使い込むほど束子はしなり、いい状態になって参ります。

なお、お茶碗についたご飯などの残りカスが典型ですが、乾燥してしまうと固まります。 もちろん、棕櫚の束子で磨いておとせますが、洗い桶に少し浸しておけば、汚れは簡単に落とせます。その時、すべてを浸しておくのではなく、汚れが落ちにくいものだけを浸しておく。 それが何であるかは、やはり主体性とも関わります。この機会に、洗い桶も見直してみて下さい。

さて、最近では洗浄力の強い食器用洗剤が販売されているのですが、手が荒れやすくなります。 その点でも、棕櫚の束子でざっと水洗いした後に、手に優しい方の洗剤で、ざっとリンスする感じの洗い方がおすすめです。 その時おすすめできるのが、マーチソンヒュームの洗剤です。 あるいは、市販の強力な洗剤にこだわるようでしたら、 マリーゴールドのゴム手袋があると便利です。 加えて、長時間大量の洗い物をする場合も、これを装着することで手が荒れません。

そして、水切りの容器に並べることで、 ある程度の水切りができますので、水切りの容器もそのご家庭にあったものをご利用下さい。 当店では、衛生的でお手入れがしやすい、ステンレス製のものをおすすめしています。 なお、並べ方により乾燥の度合いは違って参りますが、これは試行錯誤を繰り返してみて下さい。 加えて、ちょっとした水切りであれば、 吸水マットがあると便利です。

続いて大切なことが、食器や道具を拭き取っていくことです。 拭くことで、汚れを手触りで最終チェックできます。また、その食器や道具への愛着も増して参ります。 その点でも拭くという行為を見直してみて下さい。 そこで、ドビー織りふきんをおすすめします。 真っ白で衛生的であるばかりか、布地の厚みがほど良く、吸水性が良いので、快適に拭き上げることができます。 少し大きめの布巾ですので、お鍋や大きめの道具にも対応します。

ドビー織りふきん

なお、油を馴染ませた鉄製フライパンのようなものは、別のものを用意していただきます。 通常の布巾を使うと、馴染んだ油で真っ黒になってしまいます。 そこで、おすすめのものが、FRパイルクロスです。 こちらを濡らした状態で拭けば、油汚れのみを気持ちよく除去できます。 しかも、汚れたクロスは、水洗いすることで、比較的簡単に汚れが落とせるのです。 加えて、油が飛び跳ねたレンジまわり、あるいは汁などが飛んだ食卓の拭き上げにも有効です。

FRパイルクロス

このように道具の特性を生かして、使い分けて頂くことで、効率よく快適にお手入れができるばかりか、 お料理は美味しくなります。 また、キッチン空間が綺麗になることで、心が落ち着いて、ゆとりも生まれて参ります。 しかし、その本質は主体性であり、自分の手でできた手応えでしょう。それが楽しさにつながります。 ですから、「自分で食べたものは、自分で片付けよう」は誰かに依頼するものではなく、 まずは自分が楽しむもの。そんなことを道具が教えてくれます。

こちらの内容をテーマにした動画があります。上記でご紹介した商品をご覧頂けますのでご参考下さいませ。 「ぷれまTV しあわせのお料理道具 お手入れの道具」