炊き込みご飯ならふっくらとお米を炊き上げる ルクルーゼ鍋
発芽玄米を使ったヘルシーごはんをお楽しみください。美味!

〜材 料〜
白米1合 発芽玄米1合 昆布1切れ
A:とりひき肉100g、ささがきごぼう50g、しろまいたけ半パック
B:酒・大さじ1〜2、醤油・大さじ1〜2、塩・少々、だしの素&鶏がらスープの素・各小さじ1/2
C:大葉、白ゴマ、一味唐辛子・・・適宜

〜作り方〜
下ごしらえ
  • お米を洗い30分ほど置く
  • ごぼうをささがきにして酢水に5分ほどおいてアクを取る

  1. お米2合に2合分の水を入れる。 (発芽玄米が入りますので、 ふっくらとやわらかく仕上げたいのであれば水を多めに)

  2. 1にBの調味料を加える。

  3. 2にAの具を加える。

  4. 3に昆布を加える。

  5. 鍋に火をつけて沸騰しはじめたら弱火で13〜14分ほど火にかけ、 最後に一瞬強火にして火を止めて、10分ほど蒸らす。

  6. 盛り付けたら、お好みでCを飾る。

MAIKOメモ・・・
とても簡単な炊き込みご飯です。 鶏肉にも下ごしらえの必要がありません。 忙しい奥様なら炊飯器でも簡単にできてしまいます。 今話題の発芽玄米を加えて、 疲れた体にやさしいごはんになりました。


〜 おすすめアイテム 〜
*詳細は画像をクリックして下さい。
ルクルーゼ鍋

とりごぼうごはんレシピダウンロード (印刷はこちらから)

レシピの一覧へ戻る