2月15日 ビーフロール
by MAIKO SAITO

おすしの定番「太巻き」をちょっとアレンジ。
ビーフとレタスでコロコロ巻いた韓国ふう太巻き☆

〜材 料〜
ソース
醤油・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ2
白ごま・・・大さじ1
豆板ジャン・・・少々 
わけぎ・・・0.5束

ご飯・・・2合
海苔・・・4枚
牛肉(ローススライス)・・・120g
もやし・・・適量
A(ごま油、塩、白ごま各少々)
卵・・・2個
B(砂糖大さじ1 塩少々)
グリーンリーフレタス3〜4枚
すだれ

〜作り方〜

下ごしらえ

1. ソースを作る。わけぎはみじん切りにし、他の材料と合わせておく。
2. ごはん2合は、バットにあけてさます。(10分位)

  1. もやしを茹で、水気をきり、Aと混ぜ合わせ、ナムルを作る。

  2. グリーンリーフレタスを洗って、葉と芯にわけ、葉のみ使う。

  3. 卵はBと混ぜ合わせ、フライパン (クリステルのノンスティックフライパン。デリケートな卵等を焼くのに最適♪) で厚めの錦糸玉子を1枚作り4等分にする。

  4. フライパンで牛肉を炒め、塩コショウする。

  5. すだれに海苔をおき、ごはんを全面に敷いて、2・4・ソース・1・3の順にのせて、巻いていく。

  6. 5を8等分に切りお皿に盛り付けたら、残ったソースをひとつずつにトッピングする。

MAIKOから一言・・・
日本では、太巻きといえば、お祝い事や、おもてなしの席での定番メニューですね。 通常は、酢飯の中に具を巻きますが、あえて、ただのごはんにすることで、お肉との相性がグンとアップ。いろいろな具で試してみて。手軽に海苔巻を楽しめますよ。 今日から、すだれがもうはなせない!?


〜 おすすめアイテム 〜
*詳細は画像をクリックして下さい。
クリステル
ノンスティックフライパン

ビーフロールレシピダウンロード (印刷はこちらから)

レシピの一覧へ戻る