ポークソテー・オニオンソース
by MAIKO SAITO

ウイスキーの風味がなんとも美味しいソースのポークソテー。
シラルガンのフライパンならお肉がふわっと焼き上がる!

〜材 料〜
( 4人分 )
ポークソテー オニオンソース 付け合せ
ポークロース4枚(約600g)
はちみつ・・・大1
オリーブオイル・・・大1
ガーリックパウダー・・・大2
塩・こしょう・・・適量

たまねぎ・・・2個
バター・・・大1
水・・・100ml
ウイスキー・・・大3
砂糖・・・大1
醤油・・・大2
ウスターソース・・・大1

ズッキーニ・・・1本
ニンニク・・・1片
オリーブオイル・・・大2
塩・・・適量
パセリみじん切り・・・適量

〜作り方〜

  1. ポークの両面を包丁の背でたたいて筋を切り、 バットに並べて両面にはちみつをぬり、 冷蔵庫で1時間ねかせる。

  2. 1の水気をぬぐい、塩コショウを多めにし、ガーリックパウダーをまぶす。

  3. フライパン (お肉をふっくら焼き上げるならシラルガンがおすすめです!)にオイルを熱し、2を焼く。 片面を焼き、焦げ目がついたら、 もう片面を弱火で焼く。7部位火が通ったらお皿にあける。(後でもう一度火を通すため)

  4. 肉汁の残ったフライパンにバターを入れ、 強火にして2mm幅にスライスしたたまねぎを炒める。 半分の量になったら、ウイスキーを加え(*)フランベする。(炎に注意!)

    *フランベ・・・料理に香りやコクをだすために、 ワインやブランデー等のお酒を加えて、 点火(調理中のものに炎を入れる。)してアルコール分を飛ばす調理法。

  5. 水、砂糖、醤油、ウスターソースを加え、 ひと煮立ちしたらポークを戻しいれ、ソースにからめる。 水気が少し残るくらいまで煮たら火からおろして盛り付ける。

  6. ズッキーニのソテーを添えて、パセリをちらす。

MAIKOの一口メモ・・・
お肉は、はちみつに漬けると柔らかくなります。 ソースはウイスキーでフランベするのがミソ。 ワインがオーソドックスですが、ここでは是非ウイスキーをお試しあれ。 風味とコクがなんともいえずおいしいの。


〜 おすすめアイテム 〜
*詳細は画像をクリックして下さい。
シラルガン
フライパン


ポークソテー・オニオンソースレシピダウンロード (印刷はこちらから)

レシピの一覧へ戻る