お箸よりも、スプーンよりも、時にレンゲが大変重宝します。
チャーハンや雑炊などのご飯ものにはもちろん、この季節の鍋料理にも良いでしょう。
その他、朝のグラノーラはじめ、いろんな場面で活躍します。
しかし、意外と使いやすいレンゲにお目にかかれません。
そこで、ちゅうぼうこもの竹レンゲも好評ですが、それに加えて、
チャイニーズレンゲスプーンもおすすめできます。私の最近のヒット商品です。
軽いこともあり、小学生以上のお子さんにもおすすめできます。
こちらオールステンレス製で、ヨーグルトやアイスクリームにも相応しく、お手入れも楽です。
先端が持ち手のところよりも少し薄くなっています。
加えて、持ち手から先端にかけて微妙にカーブしている作りが、すくいやすさにつながっています。
しっかりと食材をすくいきることもできます。
このあたりに、日本の職人技を感じることができます。
こちらは、中華料理道具を主に扱う新潟県燕市のカンダさんのオリジナル商品です。
小さな商品ですが、ご家族みんなに大きな貢献をしてくれそうです。