おでんやポトフなど、作ってそのまま保存しておく上では、琺瑯素材が相応しいです。
鉄やステンレスのような金属素材ですと、お鍋の金属が腐食して錆を生じる恐れもありますが、
食材も金属に少なからず影響されます。
その点、琺瑯は表面がガラス質ですので、お鍋も食材も互いに影響を受けず
保存には適しています。そのため、漬物容器や保存容器には琺瑯素材が選ばれます。
そこで、満水容量5.6L、琺瑯製の大きめのお鍋、ビームスパスタポットをおすすめします。
中味の見えるガラス蓋となります。蓋は木製つまみです。
ステンレス製バスケットが付属されています。
鍋内部にはメジャーが付いています。
琺瑯製の大きめのお鍋は、意外と少ないかもしれません。
茹でものは、たっぷりのお水で茹でることで、
熱まわりがよくなり、むらなく綺麗に茹でることができます。
そして、付属のバスケットを設置することで、食材をさっと取り出すことができます。
残り湯を利用する事もできます。
また、バスケットをお鍋に入れると、鍋底から高さ4cmほどのところで浮いた感じとなります。
そのため、水を沸かせる空間がありますので、蒸し物にもご利用いただけます。
本体及び蓋の縁周りは、ステンレスリングで巻いていますので、錆びる心配はありません。
本体取っ手は熱くはなりますが、一体型で汚れは溜まりにくです。
全体としてシンプルな構造ですから丸洗いもできて、お手入れがしやすいです。
電磁調理器(IH)にも対応いたしています。
ビームスとは、BMSのことで、BY MY-SELF(自分自身で)の省略した呼び名です。
メーカーの富士ホーローさんのコンセプトは、
「楽しみながらチョイスして、キッチンを私らしくコーディネイト」
チョイスする、コーディネイトすることこそ、メーカーではなくユーザーが主体的に行うことです。
その点では、人真似ではなく、流行ではなく、自分を持って自分で選ぶ方に、
選んでいただけることを目指した商品ということかもしれません。
確かな目をもつユーザーに目をとめてもらえるシリーズとも言えるでしょうか。
当社でお買物していただく方には、このようなお買物をしていただきたいです。
こちらの商品は、現在販売終了となりました。