フライパン倶楽部で大人気の「極めて錆びにくいフライパン」極JAPANから個性的でかわいらしい形、工夫次第でいろいろに使えそうなIH対応タイプのアジア鍋が登場です!
煮物、揚げ物、炒め物・・・オールマイティに活躍しそうです。
朝のスタッフ会議「野菜たっぷりのラーメン鍋」でご紹介いたしました。
ちょっと変形したシルエットがかわいらしい。炒め鍋のような感覚で、炒め物、煮物、揚げ物等使い道が多様です。ハンドルは断熱性に優れ、滑りにくい白木(無塗装)を採用しています。
【 こんな思いから生まれたアジア鍋・・・実店舗でも好評です 】
アジアの国に出かける度に、きっと手で曲げたのだろうと思われる使いやすそうな片手の鉄鍋の存在が気になっていました。 日本でも、プロの料理人が丸いフライパンをわざわざ曲げて使いやすい形にしているのを目にすることがあります。どちらも、とても使いやすそうだけれど、日本では売っていない。 こんな形のフライパンを作りたくてウズウズしている時、ポンと背中を押してくれる人が現れました。思い切って作ってしまいました。 小ぶりで軽量な、少し不思議なこの形は、炒め物や揚げ物、煮物など、実に使いやすい形でした。アジアの食の歴史に敬意を込めて「アジア鍋」と名づけられました。(by RIVER LIGHT)
実店舗でも、個性的で何か便利そうな形のせいか、お客様の目を引くようで、手にされる方が多く、先日も「形がいいし、すごく使えそう!」と一目ぼれしてご購入頂きました。
画像クリックで様々な角度からの拡大写真が見れます。
より深みがあるガス火専用仕様のものは、
こちらのページで販売しています。

運営管理 エフアールカンパニー株式会社
〒440-0881 愛知県豊橋市広小路3丁目54番地1 TEL 0532-55-8278
電話受付時間 10:00〜18:00(水・日・祝日定休)
Copyright 1998-2016 ©Faith&Responsibility Company All rights reserved.