桐のまな板

<お客様>

桐のまな板の詳しいお手入れを教えて下さい。

<当 社>

1.色素のある野菜やあくの強い野菜を切る際は、まな板を濡らし水の膜をはってからお使いください。

2.肉や魚など血の付いた食品も上記と同じです。

3.出刃包丁で硬いものを切る際は、なるべくお使いにならないでください。

4.乾き易いので、表面に汚れが付着しやすい為、使用後は早めに水洗いをし、立てかけておいてください。

5.まな板スタンドをご使用になると水気が小口につかず、周りが黒ずみにくく、いつまでも気持ちよく使えます。

6.漂白剤等の使用は可能ですが、なるべくなら酢かレモンの残ったものなどで拭いておくだけでも、漂白・除菌効果があります。

7.調理後は、洗剤のついたスポンジでかるく洗ってください。
(表面の包丁のきずは、浮いてきますのでキズの中に雑菌等が入りにくく、タワシなどで洗う必要はありません。)

8.乾きが早いので、食器乾燥機で乾燥する必要はありません。
また、食器乾燥機で乾燥した場合割れる恐れがあります。ご注意ください。

9.使用後の保存は、風通しのよい場所に置いてください。

10.他の木質系のまな板に比べ、桐のまな板は水の浸透が少なく、表面が乾いたら全体に乾いてますので、天日干しする必要はありません。


Copyright 1998 (C) Takatsu, Inc., Toyohashi, Aichi, JAPAN. All rights reserved.