プロ職人の世界で、一定の評価を得ているフッ素樹脂加工のフライパンが
中尾アルミのシルクフライパンです。
軽くて扱いやすいのが特徴で、しかも板厚3.4oと厚くなっていますので
調理の仕上がりも良くなります。
中尾アルミの道具は、現場の職人さんに使用してもらい、試作を繰り返しながら商品開発をして来ました。
そのため、扱いやすさに加えて、美味しさにも着眼しています。
フライパンの形状も、深み、底面の広さ、縁の丸みなど使いやすく考慮されている印象です。
フッ素樹脂は、ダイキン工業のシルクウエアという名称で、シルクフライパンの命名も
そこに由来します。なお、こちらの色合いを白くして食材の色合いを引き立てる
スノーホワイトもございます。
やはり、フッ素樹脂は油を弾く面はありますが、その分、お手入れの時には油汚れなどは落としやすくなります。
鉄製フライパン等と使い分けるのも重宝だと思います。なお、電磁調理器(IH)には対応いたしていません。
確かなフッ素樹脂のフライパンをお求めの方にはおすすめできます。
内面のフッ素樹脂コーティングは、プロの世界で定評のあるシルクウエアです。
本体と柄はバランスよく、ステンキャストで熱くなりにくくなっています。
裏側には刻印などはなくツルツルですので、お手入れがしやすいです。
軽くて扱いやすく、家庭用で良い品をお求めの方におすすめできます。